「”#コロナ離婚”の先には…」
最近のドレンドワードになりつつある、コロナ離婚。
以前、別の記事(こちらを参照💁♂️)でも取り上げましたが、5月中旬以降は、惑星逆行🪐盛り沢山😈
パートナーとの諍いや、フェイクニュースによる買い占め騒動の再来、社会的な停滞・閉塞感の蔓延…というシチュエーションが想定される中、4月8日に政府から出されたのが、かの緊急事態宣言。
実は、あの記者発表が行われたタイミング、西洋占星術にいう強運日、「風のグランドトライン」が働いているときで、風の便りに乗せて、多くの人に声を届けられる日でした🤔
そして、その宣言期間の最終日もまた、「風のグランドトライン」の支援があるタイミング✨
さらに、緊急事態宣言期間中は、「土用」という、季節の変わり目で、一時的に免疫力が低迷する約18日間の期間をスッポリ覆ってくれているのです👍(「土用とは?」についてはこちらの記事を参照)
江戸時代当時まで、医療体制が整っていない頃合いには、体を休めてやり過ごすことが最優先されていた(ポックリ逝く人が多かったため)、カレンダー上で一番気を遣われていたこの期間に、「ステイ・(アト)・ホーム(お家で過ごそう❗️)」が、政府から、絶妙なタイミングで国民に届けられたわけです。
理想としては、この期間にコロナが終息(あるいは、一定程度の収束)に向かうこと……だったのですが、惜しむべきかな、
“国民の良心を信じる”
という、まさかの性善説頼り💦
そこで日和(ひよ)るんかいッ‼️‼️‼️(ショパン、魂の呟き)
ここでケリをつける‼️という不退転の覚悟が出しきれなかったことで、どうにもこうにも、5月末頃まで、緊急事態宣言の期間が伸びそうな雰囲気に😓
この点に関する痛恨の残念感は、今はさておき、こうなってしまった現状を踏まえた上で、ぜひ、皆さんに意識しておいてほしいことが、一つ、あります。
それは、
”最近SNSの投稿がパッタリ途絶えたな”という人が周りにいたら、「元気にしてる❓」と、連絡をしてあげてほしい
ということ。
なぜなら、今後続く、惑星逆行の性質を鑑みると、最終的に行き着くトレンドワードに、#コロナ自殺 という、笑えない展望が見え隠れしているからです😱
怖がらせる意図は全くないのですが、「なんとかなるだろう」という楽観論で、あなたの周りの大切な人が、コロナ感染以外の理由でいなくなってしまうのは、あまりにも悲しいことです💦
なので、今、まだ主要な惑星が順行していて、冷静な判断能力がきくうちに、心に留めておいてほしいことなのです。
そこまで事態が悪化していかないことを切に願いますが、以下に、今後の世の中に出てくるであろう、キーワードと展望を記しておきます。
こうしたステップを着実に踏んでいるな…と思うところがあったなら、ぜひ、上記の点について、心に留めておいて、ここ一番というときには、アクションを起こしていただければと思います。
さて、緊急事態宣言が延長された場合、いの一番に名乗りを上げて影響力を示してくるのが、5月13日から(6月24日まで)の金星逆行。
愛情を司る、ヴィーナスの星が逆行し始めると、パートナーや身近な人との感情的な諍いが起こりがちに…
巷を騒がす、#コロナ離婚 も、いよいよ深刻化に拍車がかかってきそうな雰囲気に😱
間の悪いことに、さらに、5月14日から(9月12日まで)木星逆行も重なり、社会的な停滞感や閉塞感にも、さらなる拍車がかかりそうという点😓
となると、#コロナ離婚 の次のトレンドワードにきそうなのは、#コロナ破産 なのかなと💦💦
企業活動の自粛ムードでの停滞で、日雇いや派遣業務の激減が叫ばれる中、大黒柱の収入も、企業の体力いかんで、どうなるかわからない昨今の緊迫した情勢。
「とにかく、手元に現金がないと‼️」
という中にあって、迷走を続ける現金給付策😓
全世帯への一斉給付後の、個人事業主や零細企業への支援金策は…まさかのGW明けに持ち越し💦
この期に及んで、アフターコロナを見据えた観光振興の商品券や食事券を議論に持ち出している時点で、木星逆行期間にまで議論が及ぶのは、不可避な流れかなと😱
となると、”計画の遅れ”を司る木星逆行の影響下で、また二転三転して、支援金が実際に給付される日は、どんどん遅れていき…手元資金がショートする人が急増するのが、6月末頃の状況かなと🤔
実際、僕のクライアントの一人で、福岡に住んでいた方の話では、緊急事態宣言後、お水の業界の方の自己破産や、生活保護申請が急増したのだそうな…
その手の業界に限らず、リボ払いとかで、月々の支払いに不安を感じ始める人が増えるのも時間の問題の中、その次にトレンドに上がるのが、おそらく、#コロナ鬱 なのかなと💦
今の段階でも、パートナー同士で、収入が減ったことで争いごとやDVにまで発展するケースが見受けられる中、いつまで続くかわからない学校の休校やそれに伴う食費の負担…などなど。
自粛で気が滅入る程度なら、まだ救いはありますが、仮に離婚や自己破産という憂き目に遭ったとしても、その後の生活の目途がたたない…的な要因によるものだと、シンドさも極まるところ💦💦
その先に繋がるのが、#コロナ自殺 …なのかなと😓
コロナの面倒なところは、人と人とのリアルの繋がりが絶たれるところ🙅♂️🙅♀️
オンライン飲み会🍶など、代替する取組は進んできていますが、ネット環境に疎い方には敷居が高く、手を伸ばせない人も多いのではと🤔
そんな中、参考までに、注意を向けてほしいのが、あなたの”お名前”について。
もともと、自分の中に抱え込んでしまいやすいタイプの名前には、”グッと堪える”の「く」や、”うんうん唸って思考が堂々巡りしやすい”「う」、”悩み抜いてナーバスになる”「な」の音を下の名前に持つ人が挙げられるところです。
生年月日の要素なども絡むので、必ずしも、上記の”音だま”が悪さをするとは言い切れないのですが、溜め込みやすい気質はあるので、”想いを吐き出す”ことも、こういうご時世では大事ということを、意識しておいていただければなと💦
さきにも書きましたが、周りの方で、急にSNSの投稿がピタリとなくなった方のお名前に、こうした要素を見出したときには、積極的な「元気にしてる?」アプローチをかけてみていただければと思います。
また、付け加えておくと、6月18日から7月11日までの水星逆行期間中は、冷静な判断能力が働かなく、”不用意な行動”を取りやすい、要注意期間です⚠️
収入が激減し、パートナーとも折り合いがつかなくなり、いつ明けるともわからない情勢と、慣れないテレワーク環境がストレスになって…
☝️こうした状況に陥っている方に、心当たりがあるなら、この期間は、特にマメに連絡をとって、話を聞いてあげていただければと思います。
あなたがその悩みを聞いても、根本的な解決にはつながらないかもしれません。
ですが、話すだけでも楽になるものですし、違う見方からの言葉で、光が差すこともあるものです。
「私なんかに…」などと気後れせずに、「きっと元気にしてるだろう」と楽観視することなく、
あなたの何気ないその気遣いで、救われる命がある
ということを、心に留めておいていただければ、幸いです。
最後になりますが、僕は、個人的には、人を不安にさせたりする投稿は気が進まない人…なのですが、気付いていることがあるのに、発信せずに、それが起きてから、
「あのとき発信しておけばよかった…」
というのは、最低の悪手であるというのを、占い師としての矜恃にしています。
本投稿を読んで気持ちを害された方には、心よりお詫び申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
また、上記のような展望に向かわないことを心より願っていることも、つけ加えてお伝えしておきたいなと。
皆様の穏やかな日々を取り戻せる日が、1日も早く訪れますように‼️
そして、また、気軽にイベントなどで、皆様とお会いできる日がくることを、心より祈念申し上げます。
【追記】収束の見通しについて
暗い情報ばかりでは気持ちも落ち込むので、今後のコロナの収束見通しも追記しておきますね😉
ホロスコープ的には、8月20日(この日のみ)、8月25日から9月11日まで、現実が動き始める、「土のグランドトライン」の支援が入ります。
おそらく、この辺りが、コロナ感染者数の押さえ込みの成果が出て、社会活動が平常モードに向けて動き出す頃合い。
となると、観光業や飲食店、航空産業の危機的情勢の回復を目指して、「応援キャンペーン」が色々と出てくると思われます。(ここに至るまでに資金繰りが行き詰まらないよう、どれだけ支援があるかが問われるところ💦)
お得なパックツアーなどが、多数発信され、雇用も回復傾向に転じてくると思いますので、現在、手元資金が厳しい方も、公的支援などをフル活用して、しのいでいただければ…と💦
ただ、社会的には、9月10日から(11月13日まで)逆行する火星の影響で、行動力減退、プロモーションの不発が続く見込みです。
いわゆる、”コロナ疲れの慢性化”…と😓
「どうせまた、第◯次コロナ蔓延警報的なことがあるんでしょ?」
と、社会全体が警戒モードに包まれて、なかなか重い腰が上がらない状況が想定されるところです💦
その間、10月14日から11月3日まで、水星の逆行も挟むので、車両不備に伴う交通機関のトラブルや、予約殺到に伴う旅行会社の手配ミスなどが、この流れに水を差す可能性が💦💦
ここを抜けて、社会的に落ち着きを取り戻すのが、11月14日以降、主要な惑星が順行に戻り、折しも、11月15日、蠍座♏️新月を迎えて、ようやく、「仕切り直し」へと舵取りが進んでいく…という感じの展望になっています。
まぁまぁ長い期間を要するところではありますが、来年までは引っ張らないだろうな…というのが、現状での見立てです。
長期戦は覚悟の上で、今後に備えていただければと思います🧐
ちなみに、東洋の占術的には、今年の干支は、「庚(かのえ、金💎の陽属性、発掘したての鉄鉱石)」の年周りなので、原石をいかに磨きあげるかが問われることから、
・何に磨きをかけますか?
がテーマになります。
「子🐭」は、十二支のトップバッターにして、「了(完了)」と「一(はじめ)」の組み合わせからなる漢字のため、
・何を終わらせますか?
・何を始めますか?
がテーマに。
ホロスコープの「上昇宮」と「天頂」の観点からは、
・仕事と家庭、どのように折り合いをつけますか?(ワークライフバランス)
・見よう見真似で、何を試しますか?
・冬至(12月21日)までに、どんな突破力を発揮できるようになれたら、最高ですか?
2020年のキーワードは、そんな感じになっていますので、今年を過ごす上での参考にしていただければ、幸いです☺️